Dクリニック(旧ヘアメディカル)AGA薄毛治療費用は高い?!通院体験中
目次
Dクリニック(旧ヘアメディカル)AGA薄毛治療費用は高い?!通院体験中
AGA治療でとっても評判がいい、Dクリニック(旧ヘアメディカル)のAGA治療。
実際に私もDクリニック(旧ヘアメディカル)(僕はメンズヘルスクリニック東京に通っています。)にお世話になっているのですが、
患者さん1人1人に担当医師がついたり、毎回しっかりと問診&頭皮チェックを行ってくれるなど、手厚い対応にとっても満足しております。(*’ω’*)
Dクリニック(旧ヘアメディカル)の薄毛治療効果をまとめた体験記はこちら。
>>大人気のDクリニック(旧ヘアメディカル)!AGA薄毛治療効果は?【写真付体験記】
また、他のAGAクリニックにも足を運んでみた私の個人的な意見になってしまうのですが、Dクリニック(旧ヘアメディカル)のAGA治療は抜群にいいと感じており、高評価なのも納得しております。
では、
そんなDクリニック(旧ヘアメディカル)のAGA治療費用はいくらなのでしょうか?!
高い?!それとも安い?!(‘ω’)?
Dクリニック(旧ヘアメディカル):アドバンスト発毛治療(積極的な発毛:一般治療)の場合
Dクリニック(旧ヘアメディカル)ではAGA薄毛治療プランとして『アドバンスト発毛治療』と『単剤処方治療』2種類が用意されておりますが、
『アドバンスト発毛治療』がDクリニック(旧ヘアメディカル)での基本的なAGA薄毛治療と位置づけられており、
もしあなたが、「抜け毛を減らすだけではなく、髪の毛を増やしたい!発毛させたい!」と希望ならば、まずこのアドバンスト発毛治療を勧められると思います。
そしてこの治療料金が以下の通りです。
アドバンスト発毛治療料金(30日分) 1:内服薬+外用薬 30,000円(税込 32,400円) 2:内服薬のみ 25,000円(税込 27,000円) 3:外用薬のみ 15,000円(税込 16,200円) ※内服薬=フィナステリド+ミノキシジル+亜鉛などの発毛サプリ |
1の内服薬+外用薬プランで身体の内側と外側から発毛を促すことがAGA治療に一番効果的になりますし、私個人的にもオススメです。
ですので、1か月30,000円がDクリニック(旧ヘアメディカル)(旧城西クリニック:メンズヘルスクリニック)でのAGA治療費と考えてよいでしょう。
逆に3の外用薬のみのプランですと、脱毛ホルモンを止めるフィナステリド成分を摂取できないので、AGA治療として大きな効果が望めないと考えます。
※さらに詳しい説明は公式サイトもチェックしてみてください!
Dクリニック(旧ヘアメディカル):単剤処方治療(現状維持)をした場合
この単剤処方治療は、積極的な発毛を促すのではなく、フィナステリド成分を使って脱毛ホルモンを止める、現状維持を目的とした治療です。
単剤処方治療料金(30日分) ・フィナステリド 6,500円+診察料 5,000円=11,500円(税込12,420円) ※フィナステリドのジェネリック薬品を希望の場合6,000円に値下げ可能。 |
単剤処方治療の場合、3ヵ月に1回の通院でも大丈夫です。(アドバンスト発毛治療の場合、基本1か月に1回の通院)。
※僕はDクリニック(旧ヘアメディカル)のAGA治療で髪の毛が生えてきたので、現在はこちらの単剤処方治療(現状維持治療)に切り替えています。
cf:AGA治療開始1年半経過!【比較写真・体験記】今は維持治療継続中
他のAGA専門クリニックと比較するDクリニック(旧ヘアメディカル)の治療費
Dクリニック(旧ヘアメディカル)のAGA治療費用は他のクリニックと比較して高いのでしょうか?!
AGA治療を専門に行っているクリニックでの料金を基準に評価してみました。
AGA治療を専門に行っているクリニック(院内製剤を行っているクリニック)で、評価の高いクリニック。
・Dクリニック(旧ヘアメディカル)
・銀クリ(銀座美容総合クリニック)
・AGAスキンクリニック
この3院で比較をしてみました。
※料金については、実際に無料カウンセリングでお話を聞いてきました。各クリニックの無料カウンセリングの雰囲気、内容はこちら。
比較するコースはフィナステリド(プロペシア)+ミノキシジル+サプリメントのしっかりと発毛を促すコース。
(どの病院に行っても髪の毛を増やしたい場合、基本このセットになります。)
Dクリニック(旧ヘアメディカル)で言うところの『アドバンスト発毛治療』ですね。
こちら1か月の費用を比較してみます。
しっかりと発毛を促すコースの料金比較 【Dクリニック(旧ヘアメディカル)】 |
他のAGAクリニック(例えば私が無料カウンセリングに足を運んだ、銀座ファインケアAGAクリニックやゴリラクリニック)でも、
発毛をしっかり促すコース(フィナステリド+ミノキシジル+サプリメント)1か月の治療費は30,000円前後です。
ですから、Dクリニック(旧ヘアメディカル)は1か月30,000円ということで、治療費は平均的、もしくは若干高いとも言えます。
(30,000円を切るクリニックもあるので。)
ただ、私はDクリニック(旧ヘアメディカル)を選びました。
なぜか・・・?
それは『Dクリニック(旧ヘアメディカル)は担当医師がつき、毎回手厚い診断を行ってくれる』ということに安心感を覚えたからです。
Dクリニック(旧ヘアメディカル)は毎回治療薬をもらいにいくたびに、
担当医師によるしっかりとした診断を行ってくれます。
こんな感じで、
触診やマイクロスコープで頭皮の状態をチェックしてくれたり、
前回の時に撮影した自身の髪の毛の状況を比較して、今後の対策を一緒に練ってくれます。
(この写真はAGA治療9か月時通院のもの。かなり髪の毛が生えてきました♪)
ただ薬を渡して「ハイ終わり!」じゃないんですよね。
もちろん自身の体調の変化や、薄毛に対しての気持ちの変化などもしっかりと聞いてくれるので、安心してAGA治療を続けることができております。毎回同じの担当医師だから自分の悩みも理解してくれているしね。
やっぱりAGA治療って、AGA治療薬(フィナステリド&ミノキシジル)を体内に入れるわけじゃないですか。
いくら安全な薬と言っても、絶対ということはないですものね。
その点、担当医師がつき、しっかりと管理してくれるDクリニック(旧ヘアメディカル)は個人的にはオススメです!ちょっとだけ高いけどね。
でもプラセボ効果じゃないけどさ、安心し薬を飲んでいる分、髪の毛もさらに発育すると思う!( `ー´)ノ
ちなみに安さを求めるのならば、
こちらの広告でお馴染みの、
銀クリ(銀座総合美容クリニック)がオススメ!
AGA専門のクリニックなのに2万円を切る破格の値段。
銀クリの人気の秘密はこちらにまとめました。
>>銀座総合美容クリニック(銀クリ)【低価格で人気のAGA専門クリニック】
毎月しっかり担当医師による診察&薬の調整を受けれる
Dクリニック(旧ヘアメディカル)(城西クリニック:メンズヘルスクリニック)に通院することの最大のメリットは、毎月しっかりと”担当医師”による診察&薬の調整を受けることができることでしょう。
私はAGAスキンクリニックとDクリニック(旧ヘアメディカル)の2つの大手AGA専門クリニックでの薄毛治療や色々な無料カウンセリングに足を運びましたが、
Dクリニック(旧ヘアメディカル)の患者さんに対する手厚さはピカイチ!です。
毎月の診療ではマイクロスコープで頭皮チェックを行い、髪の毛の発毛や成長具合を一緒に確認したり、患者さんの体調などもチェックし、
毎月薬の成分量を調整してくれます。
特にAGA治療は風邪のように完治するわけでもないし、髪の毛の成長状態も自分ではチェックしずらいので、自分の担当医師がついてくれ、毎月しっかり確認できるのは、本当に心強いです。
Dクリニック(旧ヘアメディカル)は治療費用がわかりやすい!
また、治療費用がわかりやすいのDクリニック(旧ヘアメディカル)のメリットの1つです。
他のAGAクリニックでは、メソセラピー(頭皮注射)やハーグ治療などを組み合わせ、複雑な料金プランを提示している所もありますが、
(しかも頭皮注射は1回平均7万~10万ととにかく高額!)
Dクリニック(旧ヘアメディカル)では『アドバンスト発毛治療』と『単剤処方治療』、2つのプランだけとAGA治療プランがわかりやすい!
しかもこの患者さんに優しく解りやすいプランで、現在まで150万人以上の患者さんを治療し、実績も積み重ねてきたDクリニック(旧ヘアメディカル)です。
他のAGAクリニックが行っている、メソセラピー(頭皮注射)やハーグ治療などを無理に行う必要もないと考えられます。
個人によってAGA治療費は違ってくるのでまずは無料カウンセリングを
ちなみに、これは当たり前のことなのですが、
個人個人によって最終的な治療費は変わってきます。
例えば、Dクリニック(旧ヘアメディカル)で私の場合、最初はアドバンスト発毛(積極的な発毛)をしていたので、30,000円の治療費を毎回払っておりましたが、
現在は初期に比べてこのように
※AGA治療開始時のてっぺんハゲ
※AGA治療7か月後のてっぺんハゲ
だいぶ髪の毛が生えてきたので、AGA治療薬の量を減らして治療を行っております。
そして、AGA治療薬の量を減らすということは、それだけ料金を抑えられているということです!
昔のように毎月30,000円を支払わなくても良くなりました。(*’ω’*)
ですので、もし具体的にAGA治療費用を知りたければ、無料カウンセリングに直接足を運んでみるのが一番早いと思いますよ!
どのくらいの通院が必要なのか、どのくらいの薬の量が必要なのか、
ご自身の頭皮の状態や薄毛の進行具合を専門カウンセラーさんと一緒に確かめることによって、より正確な料金をしっかりと割り出してくれます。
私もDクリニック(旧ヘアメディカル)に通院する前は、無料カウンセリングに行き、話を聞いてから申し込みました。
もちろん無料カウンセリングに行ったからといって、契約しなくても大丈夫!
私自身もDクリニック(旧ヘアメディカル)以外にも色々な無料カウンセリングに足を運びましたが、特に強い勧誘とかもなく、帰ってきましたし、基本病院ですので、勧誘自体やってないように感じます。
Dクリニック(旧ヘアメディカル)の無料カウンセリングはこちらから申し込みました。
ぜひAGA治療の第一歩を踏み出してみてくださいね。
>>Dクリニック(旧ヘアメディカル):無料カウンセリング申し込みはこちら!【公式サイト】
p.s.
ちなみに・・・、
Dクリニック(旧ヘアメディカル)では院内特別価格でスカルプD関連の商品をかなりの割引料金で購入することができます♪
シャンプーやリンス、ワックスやプロテインまで?!
カウンセリング時にも可能なので、興味がありましたらぜひ試してみてくださいね!
本当に髪の毛が生えてきた!AGA治療方法とは?!

厳選AGAクリニック価格比較表!
