AGA治療契約し血液検査&頭皮注射を打ってきた:1回目
AGA治療の契約をし、その日のうちに血液検査&頭皮注射!
AGA治療の契約をしてきました!
(cf:ハゲがどんどん進行する前に,AGA治療を受けることを決意!)
そして、
その日のうちに治療を開始できるということで、
早速血液検査を&頭皮注射を打ってきました!
まずは【血液検査】
血液検査は、
AGA治療用の飲み薬が、
自分の身体に果たして問題がないのかどうか・・・。
それを服薬前と後での血液によって、
検査してくれるというもの。
AGAクリニックと言うだけあって、
しっかりとした医師が居て、
医療行為として医学的に進めてくれるのも安心です。
注射・・・。
苦手なんですけどね。 笑)
※後日結果が出て、無事AGA治療を受けれる身体だとお墨付きを頂きました (*´ω`*)
cf:血液検査の結果…異状なし!AGA薄毛治療を継続できると一安心
そして、
私はAGA用の内服薬だけでなく、
直接頭皮の気になる部分に、
発毛成長因子を打ち込むことができるという、
Dr’s メソ(AGAメソセラピー)。
こちらのAGA治療も受けてきました!
頭皮の注射ですね。
発毛成長因子を頭皮に打ち込む注射、
Dr’s メソについて詳しくは公式サイトを確認してみてください。
内服薬だけでも充分効果はあるとのことなのですが、
やっぱりせっかくなので、
自分のハゲに対して最善を尽くしたいということで、
頭皮注射に挑戦です。
気になる頭頂部ハゲ&生え際ハゲですね。
ここに注射を打ってもらいます。
・・・。
ちなみに、
私、めちゃくちゃビビりな性格で、
注射も大っ嫌い。 笑)
頭皮注射を受けるにあたり、
何よりも注射の痛みが一番怖かったです。
カウンセリングを担当してくれた方も、
(cf:→AGA無料相談(カウンセリング),診断に行って来ました)
頭皮注射に関しては、
「正直、ちょっと痛いです。」
と言っていたし。
うーーーん、
・・・怖いぞ。
でもハゲ治療には代えられない!
というわけで、
思い切って受けてきましたよ。
診察台に横になり、
先生が頭の方に移動し・・・。
「それでは、始めますね・・・。」と
まず頭を冷やし…。
…。
ブスッ!
…あれ?
思ったよりも痛くない。
ブスッ!
…確かに痛いけれど、
全然我慢できる痛さ。
ブスッ!
うん、そんなには痛くはない。
ビビっていた頭皮注射でしたが、
ビビるほど痛くはなかったです。
比べるとすれば、
採血でした注射と同じぐらいの痛み。
ですかね。
公式サイトにも書いてあるのですが、
頭皮を冷却しながら注射を打っているのもあるのかな?
ちなみに面白いもので、
場所によっては全然痛くなかったりします。
頭頂部の若干前辺りは、
ほとんど痛みを感じませんでした。
頭皮注射を打った後は、
しばらく頭皮が突っ張る感じ?がしました。
(これは事前にカウンセラーの方もおっしゃってました。)
でも痛みもそれほどなく、
あれほどビビっていたのは、
いったい何だったんだろう。 笑)
公式サイトに、
「痛みを緩和する。」
って書いてあったけど。
どれくらいの緩和やねん!
ってずっと不安でした。
でもほんとに、
採血程度の痛みで、全然大丈夫でした。 (*´ω`*)
cf:ミノキシジル&発毛因子を含む頭皮注射を打った!痛み,効果は?!
※
頭皮注射当日は、
シャワーは大丈夫だけれども入浴&サウナ等は控えてくださいとのこと、
頭は洗えません。
私はせっかく頭皮に打ってもらったAGA治療薬が逃げないように、
シャワーとかは一切しませんでした。
・・・気にしすぎ!? 笑)
内服薬&塗り薬をもらい帰ってきました
採血も終わり、
頭皮注射も無事終わり、
内服薬と頭皮への塗り薬をもらって、
次回の予約を入れて帰ってきました。
1か月に1回の受診が基本みたいで、
次回は9月の半ばあたりに、
予約を取ってきました。
この時また血液検査をして、
自分の身体が内服薬に対してどういう反応があったかということを調べてくれるみたいです。
頭皮ももちろんチェックしてくれるみたいで、
安心ですね。 (*´ω`*)
・・・というわけで、
明日から、
内服薬&飲み薬で、
AGA治療の開始です♪
フサフサの髪を目指して、
コツコツ頑張るぞー!!
本当に髪の毛が生えてきた!AGA治療方法とは?!

厳選AGAクリニック価格比較表!

タグ:AGA治療